≪ DMマーケティングの実例紹介 ≫

 私が実際に試している方法を、ほぼ実物大で紹介します。


 ●第3弾のはがき  2004年11月初旬に出状

     顧客満足度向上のための情報提供

 インターネットが急速に普及し、総務省の統計によると7,730万人(国民の約6割)がインターネットを利用しています。
 利用者の増加とともに情報提供者も増えており、今やインターネットを利用すれば、どんなことでも調べられるようになっています。
 そんな時代なのに、岐阜市内でスポーツ障害(具体的には野球肘)の治療をしてくれる接骨院か整体院を捜したところ、1件も情報が得られませんでした。岐阜市内に200軒以上ある接骨院と整体院の中で、ホームページを持っているところがほんのわずかしかないのですから、情報が得られないのが当然かも知れません。

 私たちは有益な情報を欲しがっています。
 その有益な情報とは、一体どのような情報なのでしょうか?
 それを真剣に考えた整体院は、
わずかB4サイズ1枚分の情報提供で、1か月半の間に新規来院客を184人も集めました。
 この事実から、顧客の欲しがっている情報を提供することが、集客上いかに効果的であるかわかります。

 もっと詳しい内容を知りたい方のために、
 整体院経営者向けレポート
  「情報の空白地帯!! 〜情報を発信していない整体院〜」
 を用意しました。
 このレポートのほんの一部を紹介すると
☆ 情報不足の実態〜インターネットで情報が得られない!〜
  ☆ 信頼感を得ている情報提供実例
 このレポートを読むだけで、すぐに貴院の経営改善に応用できますが、
お支払いの義務や負担は全くありません。また、しつこい勧誘もありません。ただし、ひとつだけ条件があります。このレポートに興味がなければ、お届けしても無駄になりますので、送付の許可だけ頂戴したいのです。 許可は簡単です。おもての宛名欄に院長様のお名前をご記入の上、FAXしていただくだけです。
FAX 058-323-7322 (24時間365日受付)
 レポートは先着10名様限りとさせていただきますので、お忘れにならないうちに、今すぐFAXして下さい。
                  有効期限 平成16年11月15日 まで



 ●第4弾のはがき 2004年11月中旬に出状

内容一部改定 --- タイトル変更、具体的事例を入れる
      客集めのコツは情報発信にあり!

 健康な身体を取り戻すために、有益な情報を欲しがっている人が大勢います。しかし、整体院や接骨院の大半は、せっかく持っている情報を発信していません。その結果、上手に情報を発信しているごくわずかな整体院・接骨院が圧倒的な集客力を発揮しています。
 具体的にいい例と悪い例を挙げてみましょう。
 ・8万円の掲載料を払ってタウン情報誌に
割引券付き広告を出したけれど、2人しか患者さんが来なかった整体院
 (施術料の割引は、有益な情報とは言えません)
 ・B4サイズのチラシを1回入れただけで、1か月半の間に
新規来院客を184人も集めた整体院
 ・口コミのネタを上手に提供していることで、他に何もしなくても
1日40人の予約客が2日後までいっぱいになっている接骨院

 これらの実例から、
顧客の欲しがっている情報を提供することが、集客上いかに効果的であるかわかります。

 もっと詳しい内容を知りたい方のために、
 整体院経営者向けレポート
  「情報の空白地帯!! 〜情報を発信していない整体院〜」
 を用意しました。
 このレポートのほんの一部を紹介すると
☆ 情報不足の実態〜インターネットで情報が得られない!〜
  ☆ 信頼感を獲得している情報提供実例
 このレポートを読むだけで、すぐに貴院の経営改善に応用できますが、
お支払いの義務や負担は全くありません。また、しつこい勧誘もありません。ただし、ひとつだけ条件があります。このレポートに興味がなければ、お届けしても無駄になりますので、送付の許可だけ頂戴したいのです。 許可は簡単です。おもての宛名欄に院長様のお名前をご記入の上、FAXしていただくだけです。
FAX 058-323-7322 (24時間、土・日も受付)
 レポートは先着10名様限りとさせていただきますので、お忘れにならないうちに、今すぐFAXして下さい。
                 
有効期限 平成16年11月30日 まで



 ●第6弾のはがき 2005年2月1日に出状

内容一部再改定 --- レポート追加、電話での資料請求を追加
      客集めのコツは情報発信にあり!

 健康な身体を取り戻すために、有益な情報を欲しがっている人が大勢います。しかし、ほとんどの整体院が、せっかく持っている情報を発信していません。その結果、上手に情報を発信しているごくわずかな整体院・接骨院が圧倒的な集客力を発揮しています。
 具体的にいい例と悪い例を挙げてみましょう。
 ・8万円の掲載料を払ってタウン情報誌に
割引券付き広告を出したけれど、2人しか患者さんが来なかった整体院
 (施術料の割引は、有益な情報とは言えません)
 ・B4サイズのチラシを1回入れただけで、1か月半の間に
新規来院客を184人も集めた整体院
 ・口コミのネタを上手に提供していることで、他に何もしなくても
1日40人の予約客が2日後までいっぱいになっている接骨院

 これらの実例から、
顧客の欲しがっている情報を提供することが、集客上いかに効果的であるかわかります。

 もっと詳しい内容を知りたい方のために、整体院経営者向けレポートを2種類用意しました。
 1.「情報の空白地帯!! 〜情報を発信していない整体院〜」
 2.「続編 情報発信の巧拙・実例紹介
 
 これらのレポートを読むだけで、すぐに貴院の経営改善に応用できますが、
お支払いの義務や負担は全くありません。また、しつこい勧誘もありません。ただし、ひとつだけ条件があります。このレポートに興味がなければ、お届けしても無駄になりますので、送付の許可だけ頂戴したいのです。 許可は簡単です。おもての宛名欄に院長様のお名前をご記入の上、FAXしていただくだけです。
 FAX 058-323-7322 (24時間、土・日も受付)
   FAXをお持ちでない場合は、お電話ください
   
TEL 058−323−7321(平日、9時〜18時受付)
 レポートは先着10名様限りとさせていただきますので、お忘れにならないうちに、今すぐFAXして下さい。
                   有効期限 平成17年2月10日 まで