┌┬★ たけ便チップス(たけべん) ★────────────
├┼┐ # 341【令和が来る】
└┴┴ (2019年4月24日)発行
--------------------------------------------------------------
たけちゃんの便利チップス、略して「たけべん」
このメールは私の生徒さんや知り合った方々にBCCで同報送信しています
勝手に、メーリングリストにさせてもらっています
パソコンの便利なチップスをお届けしています
冗長の文の中から1行でもお役に立てば幸いです
情報がご迷惑だったり、不要な方は hba01061@nifty.com?subject=cancel に
メールして
件名にキャンセルと書いてください
逆に、この勝手メールの配信先を新たにご紹介してくだされば、
よろこんでその方をメーリングリストに加えさせていただきます
--------------------------------------------------------------
※大量同報通信しているので、メールソフトによっては
迷惑メールやスパムメールあるいは、
フィッシングメールとして判断されるかもしれません
私をセーフリストにしていただければ幸いです

◇目次◇

  前口上
1 令和の対策
2 川名公園完成記念春まつり2019
3 あなたは見破れる?巧妙化するスマホ詐欺
4 GoogleShorterの代わり
5 生徒さんからの質問
  (1)Windows10で言語バーを表示したい
  (2)Windows10でリモートアシスタントを使用する方法
  (3)PhotoShopElementsの印刷で色合いがおかしい
6 子羊テン講座その14 (Windows10裏技事典)
7 メガテン講座その14 (まる得仰天ウェブサイト100連発プラスα)
8 あとがき


平成があと数日で終わろうとしています

思えば、私がパソコンと出会ったのが平成元年
MS-DOSという真っ黒な画面のOSから始まり
31年近くのお付き合いです
平成12年に情報処理の国家資格(シスアド)を取り
パソコンの先生をやりはじめ19年経ちました
(年取ると自慢話と言い訳しか話さなくなるってのは当たりかな)

令和になろうとも パソコン稼業
永遠にドキドキ・ワクワクが続くことを信じて
自分に頑張れって言い聞かせています

パソコンの進歩は目を見張るものがあります

かつては一部のオタクのツールだったものが
これだけ一般に普及したのですから
それはそれは、パソコン難民は出るわ
トラブルは星の数ほど出るわ
ヘルプも毎日のようにあります

今月も何台ものみなさんの愛機が入院してきました
いろいろ手術したり、ソフトのメンテナンスして
直ると(治ると)
我が子のようにやはり嬉しいものです


さて、今回も みなさんにとって良い情報でありますように


【1. 令和の対策】

まずは、れいわ で令和と出るように
日本語変換に学習させましょう

日本語変換の基本の基本
文節変換ですね

1 れいわ で変換すると 例話 になるので
2 確定する前にShift+←(左矢印)で 「れい」だけ「令」に変換
3 →右矢印で 「わ」に移動「和」に変換
4 Enterで確定

以降、れいわ は 令和 になりますね

文節変換の勉強は
https://dekiru.net/article/13366/

私は医者に行った と 私歯医者に言った
を自由に変えられるようになってください

次に
日本の新元号対応に向けて Windows と Office を準備する方法
https://bit.ly/2VMit4R

ここにもあるように自動アップデートしていれば、
自然と直るはずですが
今日時点、まだ「令和」は現れません

有名なテクでまだ出来ないのが

・Wordで「へいせい」と入力、平成に変換してEnter2回で今日の日付
 これが「れいわ」→令和では出来ません

・Excelで5/1と入力、Enterで5月1日と表示
 中身は2019/5/1となっているので
 CTRL+1で表示方法を和暦にしても平成31年5月1日となってしまい
 令和元年5月1日とならない

これをフォローするため
EXCELには各種テクニックがネット上にいろいろ載っています

EXCEL 
その1 日付データの年を令和の年に変換する
https://dekiru.net/article/18320/

その2 各種テクニック
https://bit.ly/2GiGWZ2

その3 EXCEL関数
https://mabomabo00.com/archives/3493


------------------------------------------------------------

【2. 川名公園完成記念春まつり2019】

今週末の土曜日 4月27日10:00~15:00
近所の川名公園で表題のように
完成記念春まつりが行われます

そこでたけちゃんはフリーマーケットに出ます
(抽選ではなく、全員参加できるようなりました)
50店舗以上出るようです(私のブースは45番)

目玉は

5,000円以上は保証書がいるとのことで
一律4,999円で中古ノートパソコン数台

外付けハードディスク
サイズこそテラではないですが
150GB~600GBのものを6台1,300円~2,800円で

スピードラーニング36巻入れたMP3プレーヤー
4,000円で3台

私のコレクションCD、DVD

その他パソコン雑貨、日用品

といったところです

あ、私の名刺は只で配ります(営業どす)

ご興味ある方、ぜひお足を運んでください
若い女性のアシスタントつきます(疑う人来てご確認を)


■川名公園完成記念春まつり2019■

名古屋観光情報
https://www.nagoya-info.jp/event/east/post_760.html

当日は駅ちかウォーキングのゴール地点でもあります
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ENJOY/TRP0000334.htm

チラシ
http://www.city.nagoya.jp/showa/cmsfiles/contents/0000115/115737/2019harumatsuri.pdf#view=Fit


------------------------------------------------------------

【3. あなたは見破れる?巧妙化するスマホ詐欺】

あさイチ
あなたは見破れる?巧妙化するスマホ詐欺
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/190422/1.html
をやっていました

それをフォローする記事
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190422-00123275/

華丸大吉が言ったように
詐欺を見破るには、最後センス(嗅覚)だといったのは当たりです
あ、いつもと違うな、という感覚が大切なのです

人をダマして金取って何がうれしいんでしょうね
まあ神様は見ているのでいずれ天罰は下るのでしょうが

ネットはいつもそうです
利用しているものだ、と思ったら
逆に利用されているのです

誰もがビッグデータの情報提供しているので
知らぬ間に加害者の一員になっているのかもしれません

でも基本は抑えてください

・SSL
・只ほど怪しいものはない
・PCもスマホもプライバシーは出来るだけオフに

過去のたけべんから

私が前から言ってる
SSL(鍵のマーク)知らないで、
オンラインショッピングやオンラインバンク、オンライントレーディング
やっちゃダメも出てましたね

------------------------------------------------------------
復習するならチップス#337
再掲しておきましょう

SSLまだ分かっていない方
https://www.sslcerts.jp/

をしっかり読んで下さい(見て下さい)
漫画でわかりやすく解説しています
このサイトはホームページを提供する側の話ですが
鍵の話が出てきます、そこがポイントです
SSLを実装していないようなサイトはダメ、ということです
------------------------------------------------------------

Windows10のプライバシーオフ
http://tanweb.net/2018/05/21/21133/

LINEのプライバシーオフ
https://daredemopc.blog.fc2.com/blog-entry-1487.html

これらは
たけ便チップス#338に載せました

聡明なたけべん読者はちゃんと実行していてくださいよ


------------------------------------------------------------

【4. GoogleShorterの代わり】

あ、このサイト、誰かに紹介したいな
って時、URL(httpやhttpsで始まるネットの番地)を
メールやトークに載せれば、相手もそれを共有できます

リンクを貼る、とも言いますが
(このたけべんで多用しています)
ネット社会の最大の普及理由です

その代わり情報は山のよう

現代人が1日に触れる情報量は、平安時代の一生分、江戸時代の1年分
て言われています

でね

その長~いURLを短くまとめていてくれたのが
Google Shorter
先月(2019年3月)をもってサービス終了してしまったのです


で、それに代わるもの探していたら
ありました!

https://webtan.impress.co.jp/u/2018/04/05/28895

この中の最後に載っている
Bitlyが便利で使いやすいです


------------------------------------------------------------

【5. 生徒さんからの質問】

Google先生に聞いた方が早いと思いますが
一応、覚えで書き留めておきますね

(1)Windows10で言語バーを表示したい

手書き入力や単語登録、たしかに言語バーがあると便利ですね
表示させなくなったのは、少しでもメモリ稼ぎたかったかもしれません
あるいは、タブレットやスマホの普及でこの言語バーを使わなくなったからかもしれません

解決策は
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017772#a02


(2)Windows10でリモートアシスタントを使用する方法

パソコンを遠隔する方法です
Windows10homeでは出来ませんがWindows10Proなら出来ます

やり方は
http://www.wannko.net/windows10/app/remoteas.html

Proでなくても
便利なフリーソフト

TeamViewer
https://bit.ly/2XwKlKO
というのもあります

これを入れれば、自分で操作が分からない時や
困った時、離れた他の人のパソコンで
自分のパソコンを操作してもらえるのです

許されるなら、みなさんのパソコンにこれを入れていだだき
私が遠隔で、みなさんのパソコンを操作するってことも出来ます
わざわざ私が出向かなくても修復、操作方法を伝授できるのです
とても便利でよいのですが、
プライバシーの問題があり、私はお勧めしません

あと、むか~しからある
Laplink
https://www.intercom.co.jp/laplink/
というのもあります

会社間とか友人同士で導入すると便利でしょう


(3)PhotoShopElementsの印刷で色合いがおかしい

画像を印刷するとき
Windowsのデフォルト(なにもしない)で印刷すれば
プリンターの設定に従ってくれるのですが
PhotoShopElements等の画像編集ソフトだと
いろんな設定ができてしまいます
そのため、いじりだすと訳がわからなくなり泥沼になります

PhotoShopElementsの場合
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/color-management-settings-best-print.html

デフォルトの印刷方法は
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018567
が参考になります

印刷で覚えておきたいテクは

CTRL+P (プリントのPで覚えましょう)
(CTRLキーを押しながらP)

どんなときでも印刷したいときは CTRL+P です
最近、各ソフトで、メニューに印刷がなくなってきています
どこかにあるのでしょうが
このテク覚えておけば、どんなときも印刷できます

ワードでもエクセルでもネットでもメールでも

ぜひお試しあれ

------------------------------------------------------------

以前からのパソコンユーザーで
Windows10で迷える子羊になってしまった講座を連載しています


【6. 子羊テン講座その14】

■Windows10裏技事典

今回は手抜き、というか大ボリューム
日経パソコンの付録のDVDに
Windows10裏技事典(全48ページ)がついてきたので
そのままアップしておきます(内緒ですよ)

http://takeben.sakura.ne.jp/2019/win10ura.pdf#view=Fit

今まで私が紹介した記事も載っているかもしれません


-----------------------------------------------------------------------------------------------

パソコン歴31年目に突入した たけちゃんが特別に教える
これぞ目が点の裏技を連載してます
(ちょっと上級編です)

【7. メガテン講座その14】

■まる得仰天ウェブサイト100連発プラスα

こちらも手抜きです
日経PC21の付録ですが、そのままアップしておきます

http://takeben.sakura.ne.jp/2019/gyoutenweb.pdf#view=Fit

ほんと、仰天するWEBサイト満載です


-----------------------------------------------------------

【8. あとがき】

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます
平成最後のたけべんです
次は令和最初のたけべんでお目にかかりましょう


追伸

ほんと繰り返し書いてますが
Windows10がやたらと重い、というヘルプが多いのです

パソコン自体をi5のSSDにするというハード的手術も方法ですが
あることを思いついた、というか想像ですが
重たくなる人のパソコンの使い方です

Windows10は、くどいように毎月
アップデートしてきます

これを中途半端で終わらすと
何度でもアップデートせよアップデートせよ
ということになってしまうのです

パソコンを開いて、自分のやりたいことやったら
すぐに閉じて(シャットダウン)しまう人
これが一番いけないのだと思います

だまされたと思って
一度つけっぱなしで一晩おいてみてください

そうすればアップデートが完全に終わり
本来のパソコンの能力が全開になるはずです

確認方法は
タスクマネージャです

CTRL+Shift+ESC
(あるいはタスクバーで右クリック、タスクマネージャ)

詳細表示にして

プロセスタブ

これでディスクが100%になっていたら
まちがいなく、アップデート中なのです

なにもせず、一晩つけっぱで放置してみてください
きっとディスクは0%になるはずです

ではでは


たけべんバックナンバー
http://takeben.sakura.ne.jp/takeben.html

-- 
PC塾
-------------------
武田 忍
hba01061@nifty.com


たけべん読者リスト
http://www.takeben.sakura.ne.jp/takeben.htm
もちろんイニシャルだけで誰かわからないようにしてあります
ただ、お仕事等がメモってあります

もし、ご自分をアッピール、仕事に結びつけたい、趣味を広げたい
・・・等の方がいらっしゃれば、
実名や会社や所在地等を明示してよいとか
また、ホームページや連絡先もリンクしてよいとか
たけちゃんまでメール下さい
hba01061@nifty.com